【重要】カスペルスキーをお使いの方へ -不具合のお知らせ

現在、カスペルスキーのセキュリティーソフトをインストールしているパソコンで「日程表とお申込み」のページを表示しようとすると、「このサイトは、警察庁主導の取組みに従ってブロックされました。このWebサイトを表示する場合は、ここをクリックしてください。」と表示される不具合が発生しております。

これは他社を騙った偽サイトなどに誘導する物販サイトなどで表示されるようなのですが、もちろん当該サイトは偽サイトではありませんし、物販サイトでもありませんのでご安心ください。

私が気づいたのが10/9の深夜0時過ぎなのですが、いつからこの状態になっているのか分かりません。至急カスペルスキーのサポートセンターに問い合わせをしましたところ、どうやら同様の被害がほかでも出ているようで、下記の回答が返ってきました。
「このWebサイトを表示する場合は、ここをクリックしてください。」をクリックすると正しく表示されるようなのですが、問題が解消するまでは、数日かかるようです。
急場しのぎに別ページを作り、リンクを貼り直しましたので、とりあえず国キャリ、技能士の受験生には影響がないようになっています。
すでにサイトをご覧になった方には大変ご心配をおかけしておりますが、今しばらくお待ち願えればと思います。


以下、カスペルスキーさんからのメール

=======================

カスペルスキーテクニカルサポートセンターです。

ご不便をおかけしており、誠に申し訳ございません。

お問い合わせの件につきまして、現在、他のユーザー様からも同様のお問い合わせをいただいており、現在調査中でございます。

数日中には修正される見込みでございますのでお待ちいただきますようお願い申し上げます。

なお、該当のサイトが信頼できるサイトであれば、「このWebサイトを表示する場合は、ここをクリックしてください。」で表示されるかと存じます。

現時点において、お待ちいただくようお願いすることしかできず、非常に心苦しい限りではございますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

=======================


最近、こくちーずやGmail、Microsoft365など、利用している7つのサービスのすべてで障害が発生しています。オマケに先週はユタカ氏のパソコンの故障もあったし。

でも、今回が一番衝撃的でした。
やましいことはなにもしていないつもりですが、何と言っても警視庁ですからね。

警・視・庁!

何か法に触れることでもやっちまったのかと頭の中でグルグルと走馬灯、いや赤色灯が回っておりました。orz

眠気も一気にどこへやら。ネットで情報を探しまくり、臨時サイトを用意してリンクも全部貼り直し・・・

急いで対応していたら、終わったころには夜が明けていました。(T_T)
ネットで何かするにはそれなりの知識と覚悟、そして強いハートが必要なようです。



0コメント

  • 1000 / 1000