第18回国キャリ試験勉強会の日程表をアップしました
こんにちは。
事務局こと、原ペコリーヌです。
きょうは次回国家資格キャリアコンサルタント試験を受験される方へのご案内です。
「日程表とお申込み」のページに次回、第18回国家資格キャリアコンサルタント試験対策勉強会の日程表をアップしましたので、ダウンロードしてご覧ください。なお、こくちーずProで募集を開始したものにつきましては、開催が確定しておりますが、それ以外の日程は2級技能士試験勉強会との調整やユタカ氏のお仕事の関係で、変更の可能性がありますのでご注意ください。変更の恐れが出てきた場合は、都度速やかにこのページでお知らせします。
第18回試験対策勉強会は全15回を予定しておりますが、論述試験対策にウエイトを置いたカリキュラムに大きく変更しております。
主な変更点として、
1. 学科試験対策
本講座から学科試験対策を無くしました。
学科試験につきましては、8/28の試験ガイダンスの中でのみ扱います。
2. 論述試験対策
・【国1A】【国2A】JCDA受験コース(2回完結)
・【国1B】【国2B】キャリ協受験コース(2回完結)
・【国9】試験直前講座 両団体コース(1回完結)
上記の論述回を除いては、すべて1回完結という従来のスタイルに変更はありません。お好きな回をご都合にあわせてお申込みください。
2回完結型の2回目になる【国2】では【国1】で行ったワーク(直近第17回の論述問題)の解答をご提出(メール添付)いただき、これを皆さんで共有しながら解説とご質問にお答えしてゆきます。頂いた解答は作成者が特定できないように加工しますのでご安心ください。
以前より、論述の添削の依頼を頂くことがあるのですが、残念ながらユタカ氏のスケジュール的にこれにお応えするのが難しい状況です。今回の変更により、「自分の解答に自信が持てない」、「この解答で大丈夫なのか?」といった不安が少しでも解消されれば嬉しいです。また、他の受験生がどんな解答をしているかも大いに気になるところではないでしょうか。この勉強会でお互いの良い部分を参考にして、皆で得点アップを目指しましょう!
0コメント